★オーディオ奮戦記★

40cmウッドホーンを中心とした4wayマルチシステム

ホーンドライバー

CORAL M-100

ー 2008/10/02 ー1年がかりでやっとCORAL M-100ドライバーユニットを入手。COLAR M-100M-100は、再生周波数帯域が、500~18KHzで、音圧が105dB、磁束密度は19000ガウス。 外形は 116φ x 104mm。スロート径は 25.4mm(1inch)である。予定では、LE175の代…

4way の追求

前日の結果から、2k-5kHzの緩いヘコみはもう少しフラットできないかと思い、再調整してみた。最終結果を前回のデーターと比較すると、赤色が前回、黒色が今回の最終。明らかに、2k-5kHzのヘコみは解消された。若干、450-900Hzに緩い山が出来たが、…

4way への挑戦

建て替えの話が少し進み、予算的に結構厳しい現実が見えてきた。私の領域として、現在まで年間を通して一番長く居る部屋が、オーディオ&PCルームなので、新居でもこの部屋を最優先するとしても、ある程度の縮小は致し方が無いことの様子。そうすると、現在…

Tweeter 変更(2)

6月に入り、W&Aさんのブログで、BMSのHFドライバー 4540ndと15cmウッドホーンのデーターが出ていて、結構良いように感じた。外径が73mmと小さいがマグネットはネオジウムなので結構強力。ホーンができあがってこないので性能が分からないJA-4201より、使い…

Tweeter 変更(1)

これまで Tweeterは、TW-322Aか PT-R7Yを使用してきた。4way または 5wayなので、クロスは大体7kHzから上に使用していて、2018年後半はTW-322Aを、2019年からはPT-R7Yを使用。TW-322Aは、再生レベルが低いことを除けば、割と前に出てくる感じで好みだっ…

5way の追い込み

Wavelet のデーターから10kHz付近を追い込むとさらに良くなるのでは、という声があったので、できるかどうか解らないが挑戦してみた。結果からいうと、ほとんど変わらなかった、ような(Wavelet データーの見方がまだ解っていないので)感じだが、音は好み…

4wayから、5wayに復帰

前回の4wayの場合、ミッドの950PB+40cmホーンは、560Hzから10kHzの設定だった。これは周波数特性的には、4kHzから上の周波数でレベルが下がってくるが、聴感上はツィータに助けられてそれほど違和感が無い。ところが、音楽を聴くと、特にピアノなどがコ…