★オーディオ奮戦記★

40cmウッドホーンを中心とした4wayマルチシステム

ミッドバス

ミッドバスのクロス

ー 2009/02/28 ー現在、バスとミッドバスとのクロスは180Hzを使用しているが、聴感上200~300Hz付近が不足しているように最近感じる。ここで使っているミッドバスのユニットはPM-1644BMで、DS-3000のミッドバスのそのものである。PM-1644BMこれを Linfof Lab…

ミッドバスと Linfof Lab. 特製密閉箱

ー 2008/06/01 ーLinfof工房に製作依頼していたミッドバス用の箱(ユニット組込済)が到着した。外形サイズは、W300 x H300 x D285mm。正面 右側面 集成材と構造が分かるLinfof工房には、ユニット(DIATONE PM-1644BM = DS-3000のミッドバス・ユニット)とSP…

ミッドバスの採用?!

2008/03/19かなり前からヤオフクに出品されていて、ずーっと気になりつつも、入札をしていなかったDIATONEのDS-505に使われていたミッドバス・ユニットをとうとう思いきって入手した。PM-1637BM(DS-505搭載のミッドバス・ユニット)DS-505は、1980年に発売…

ミッドバスと実験(3)

以前、950PB+40cmホーンの周波数特性が、Woody&Allen工房さんで測定したものと、自宅で測定したものと大きく異なることに気づいたのだが、理由はわからなかった。特に異なるのは周波数の上の方でこちらでは3kHz位からダラ下がりとなり、公称値の20kHzが信…

ミッドバスと実験(2)

ミッドバスと設置状況ミッドバスを375-1kHzに設定して、950PB+40cmホーンはお休み、サブウーファーは今までと同じ(HPFが50Hz)、ウーファーAXIOM201は25-375Hzに設定(HPFは24dB/oct)、ミッドED-911+18cmホーンは、下をミッドバスに合わせ1kHzとし、上…

ミッドバスと実験(1)

2015年以降使用を中止して、保管していたミッドバス。最終的に不要なら、終活的に売却を考えていたのだが、このユニットは、単体での市販品では無いので、諸元が公開されていない。なので、せめて周波数特性だけでも付けた方が良いと思っていて、やっとそれ…