★オーディオ奮戦記★

40cmウッドホーンを中心とした4wayマルチシステム

ツィーター

ツィーターの変更(調整その24)

ツィーターとして使用していた4540nd+12cmホーンとミッドの950PB+40cmホーンとの相性の問題なのか、周波数特性がすんなりと繋がらないジレンマを感じていた。そこで本宅では、2020年1月まで使用していて、仮住まいでも使用していた、PT-R7Yを出してきて、4…

2402Hとウルトラハイ

ー 2009/05/02 ー久しぶりに全体の姿を撮影。2009/05/02 スピーカーシステム全体像(1)こうして撮影すると広く見えるが、ミッドバスの軸上でW1100mmしかない。両側端がメインシステムのDS-10000。オーダーの固定式のチャンデバが「完成した!」との連絡は…

T925とFT33RP

ー 2009/02/08 ー急遽システムの一部を変更することになり、資金を稼ぎ出すために、余剰で保管状態になっている機器を整理しようかと考え始めた・・・・手始めに、FT33RPと T925をもう一度聞き比べることにした。ま!単純に繋ぎ換えただけで試聴。試聴には、…

LE85とM-100の入れ換え

ー 2009/02/01 ーかねてから一度試してみたかったLE85とM-100の入れ換えを行った。右ch。LE85+USH:DS-10000上のブロックはM-100のホルダーとスペーサー変更前 LE85+H400ホーン装着:1000~3200Hz:正相 M-100+USホーン装着:3200~10000Hz:逆相 交換前に…

PM-40とM-100

ー 2009/01/24 ー音量を休日バージョンにして試してみる。共通 バス:DS-1000Zのウーファー部:~180Hz ミッドバス:PM-1644BM+外形35Lの密閉箱:180~1000Hz CD Player:SONY CDP-X5000 *PM-40とLE-85は音圧レベルが違うのでその分だけは調節した。ソース…

PM-40と調整

ー 2009/01/21 ーPM-40をメインに据え、試聴を繰り返す。さしあたり、MJQのラストコンサート盤をリファレンスとした。最初は、前回のセットからバス:DS-1000Zのウーファー部:~180Hz ミッドバス:PM-1644BM=DS-3000のミッドバス=外形35Lの密閉箱:180…

JBL 2404H の導入

ー 2008/08/31 ーオークションで狙っていた2404Hを入手。予想していた金額より意外と安価で落札できてうれしい。たまたま出品者がお近くの方だったのですぐ送られてきた。ものすごく頑強な梱包がされていて、感激した。ユニットは綺麗で、シリアルも28864/28…

Fostex FT33RP

ー 2008/05/28 ーストーンテクノのHPの記事で気になっていた、Fostex FT33RP をヤオフクで入手できた。FT33RPFT33RPは、「レギュラーフェーズ」とメーカーから名付けられた厚さ18mmほどの板状のTweeterである。平たい板状のFT-33RPこのユニットは、板状のマ…